大阪にある京橋駅は、JR西日本大阪環状線・片町線(学研都市線)・JR東西線・京阪本線が乗り入れる大阪府の中でも大きな駅です。毎日50万人以上乗り降りします。京橋駅の場所は、大阪府大阪市城東区・都島区です。駅の周辺には、歓楽街や飲食街があり、商業施設がいっぱいあります。大阪のヒガシと呼ばれています。今、銭湯はひそかに新しいブームを巻き起こしています。
鈴蘭温泉は、京阪本線「関目駅」から徒歩3分です。国道1号線を東に進んでいくと左手に茶色の2階建ての建物が見えてきます。昔ながらの番台式です。駐車場が併設されています。ほぼ24時間営業の京橋にある入浴施設です。清潔感のある寝湯・ジェットバスや露天風呂は、人気です。おすすめの替わり湯もあります。87℃の高温サウナで、ととのうことができます。
スポット名 | 鈴蘭温泉 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市城東区成育4-22-7 |
アクセス | 京阪本線「関目駅」から徒歩3分 |
利用料金 | 大人(中学生以上)450円・中人(小学生)150円・小人(乳幼児)60円 |
営業時間 | 6:00~翌2:00 |
定休日 | 第3木曜日 |
電話番号 | ☎ 06-6952-2051 |
設置サービス | サウナ:〇 水風呂:〇 コインランドリー:× |
銭湯の情報を詳しく見る⇲ |
京橋駅から徒歩10分のユートピア白玉温泉。ほぼ24時間営業の入浴施設です。人気のサウナは高温サウナと塩サウナがあります。浴室には、42℃の深湯と浅湯があります。42℃の座湯風呂がおすすめです。寝湯バイブラがあります。銭湯の施設内には、サウナが2つあります。90℃の高温サウナと60℃の塩サウナです、
seeseaotterさん
評価:3.0
訪問時期:2月
下町にあって落ち着く銭湯でした。コスパがよく、施設内には、充実した浴槽やサービスが良いので人気があります。いつも混雑しています。
この口コミは33人が参考にしています
スポット名 | ユートピア白玉温泉 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市城東区蒲生2-7-36 |
アクセス | JR環状線・京阪京橋駅から徒歩10分 |
利用料金 | 大人(中学生以上)450円・中人(小学生)150円・小人(乳幼児)60円 |
営業時間 | 6:00~翌2:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | ☎ 06-6933-0828 |
設置サービス | サウナ:〇 水風呂:〇 コインランドリー:× |
銭湯の情報を詳しく見る⇲ |
清潔感のある入浴施設、ゆーでるらんど都に行くには、京阪電鉄京橋駅から徒歩9分です。都島中通にあります。京橋商店街を抜けたらすぐのところにあります。きれいに改装され新しいので、銭湯ランナーに人気です。肌に刺激が少ない泉質です。番台式ですが、ホテルのフロントみたいになっているので新しいスタイルです。
スポット名 | ゆーでるらんど都 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市都島区都島中通3-3-25 |
アクセス | 京阪電鉄京橋駅から徒歩9分 |
利用料金 | 大人(12歳以上)450円・中人(6歳以上)150円・小人(3歳以上)60円 |
営業時間 | 14:30~翌1:00 |
定休日 | 第2・4水曜日 |
電話番号 | ☎ 06-6921-5107 |
設置サービス | サウナ:〇 水風呂:〇 コインランドリー:〇 |
銭湯の情報を詳しく見る⇲ |
京橋では有名な人気のサウナグランシャトーへ行くには、JR京橋駅目の前です。1階にパチンコがあるビルの6階です。グランシャトービルの中にあります。お風呂の種類は、サウナ・内風呂のみです。清潔感のある施設内では、アカスリ・マッサージができます。時間制限があり、コースから選んで利用します。
ずんだれさん
評価:3.0
訪問時期:9月
京橋駅近くにある老舗の総合レジャービルにあります。「京橋は~ええとこだっせ」で始まるCMが耳から離れずに行ってみました。サウナ・風呂・レストラン・休憩室など充実しています。昭和を思わせるのがおすすめです。
この口コミは2627人が参考にしています
スポット名 | サウナ グランシャトー |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市都島区東野田町3-9-3 |
アクセス | JR京橋駅からすぐ |
利用料金 | 【平日のみ】50分コース/756円・お得コース(100分以内)/1,512円 |
営業時間 | 平日/9:00~23:30・土日祝/9:00~23:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | ☎ 06-6351-0762 |
設置サービス | サウナ:〇 水風呂:〇 コインランドリー:× |
銭湯の情報を詳しく見る⇲ |
大阪市営地下鉄・JR鴫野駅から徒歩5分にある銭湯です。鴫野東2の次の交差点を左折しましょう。住宅街の中にひっそりとたたずむ落ち着いた銭湯です。白いタイルの平屋の建物です。泉質は、低張性弱アルカリ単純温泉です。源泉は、地下1000mからくみ上げています。温泉の露天風呂は、わずかに鉄分の香りがします。おすすめは、源泉を利用した内湯です。
スポット名 | 華厳温泉 |
---|---|
住所 | 大阪市城東区鴫野東2-19-5 |
アクセス | 大阪市営地下鉄・JR鴫野駅から徒歩5分 |
利用料金 | 大人(12歳以上)450円・中人(6歳以上)150円・小人(3歳以上)60円 |
営業時間 | 15:00~23:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | ☎ 06-6961-3492 |
設置サービス | サウナ:× 水風呂:〇 コインランドリー:× |
銭湯の情報を詳しく見る⇲ |
天然温泉 不動の湯のアクセスは、JR片町線鴫野駅から徒歩15分です。鴫野駅から城東鴫野東郵便局を目指しましょう。住宅街と中小企業の工場がひしめき合う中にあります。1階が駐車場になっているビル型の建物です。2階がフロント式の受付です。
スポット名 | 天然温泉 不動の湯 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市城東区天王田13-14 |
アクセス | JR片町線鴫野駅から徒歩15分 |
利用料金 | 大人(12歳以上)450円・中人(6歳以上)150円・小人(3歳以上)60円 |
営業時間 | 10:00~23:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | ☎ 06-6969-5986 |
設置サービス | サウナ:〇 水風呂:〇 コインランドリー:× |
銭湯の情報を詳しく見る⇲ |
第一三福湯のアクセスは、大阪高速鉄道「野江内代駅」から徒歩10分です。京橋商店街の端にあります。創業80年の老舗の銭湯は、どっしりとした白い建物が特徴です。第一三福湯は、「三福湯三兄弟」の長男と呼ばれています。ほかには、第二三福湯・第三三福湯があります。残念ながら、第二三福湯は廃業しました。
スポット名 | 第一三福湯 |
---|---|
住所 | 大阪市都島区都島中通3-10-9 |
アクセス | 野江内代駅から徒歩10分 |
利用料金 | 大人(12歳以上)450円・中人(6歳以上)150円・小人(3歳以上)60円 |
営業時間 | 14:30~翌1:00 |
定休日 | 金曜日 |
電話番号 | ☎ 06-6922-1745 |
設置サービス | サウナ:〇 水風呂:〇 コインランドリー:× |
銭湯の情報を詳しく見る⇲ |
日光温泉のアクセスは、大阪谷町線都島駅から徒歩3分です。本通商店街の突き当りで、津島小学校の隣です。白い2階建ての建物の1階部分が銭湯です。2階以上は、住宅になっています。近代的建物のガラス張りのロビーが特徴です。
スポット名 | 日光温泉 |
---|---|
住所 | 大阪市都島区都島本通3-9-18 |
アクセス | 大阪谷町線「都島駅」から徒歩3分 |
利用料金 | 大人(12歳以上)/440円・中人(小学生)/150円・小人(6歳未満)60円 |
営業時間 | 14:00~翌1:00 |
定休日 | 第2・4金曜日 |
電話番号 | ☎ 06-6929-1870 |
設置サービス | サウナ:〇 水風呂:〇 コインランドリー:× |
銭湯の情報を詳しく見る⇲ |
浪華温泉のアクセスは、柴島駅からタクシーで15分です。赤川仮橋近くです。橋を渡るランナーに人気があります。城東貨物線沿いの住宅街の中にあります。前に駐車スペースがある白い建物です。フロント式でロビーが少し広めです。ロビーには、一般紙とスポーツ新聞が置かれています。ちょっとした休憩場所になります。
スポット名 | 浪華温泉 |
---|---|
住所 | 大阪市都島区大東町3-6-14 |
アクセス | 柴島駅からタクシーで15分 |
利用料金 | 大人(12歳以上)/440円・中人(小学生)/150円・小人(6歳未満)/60円 |
営業時間 | 16:00~23:00 |
定休日 | 金曜日 |
電話番号 | ☎ 06-6921-4427 |
設置サービス | サウナ:〇 水風呂:〇 コインランドリー:〇 |
銭湯の情報を詳しく見る⇲ |
深草温泉へ行くには、地下鉄谷町線「関目高殿駅」・今里筋線「関目成育駅」・京阪「関目駅」から徒歩2分です。近くに川を走るランナーにおすすめです。週変わりの薬湯・マイクロバブル湯があります。週替わりの薬湯は、「抹茶風呂」「甲州ワイン風呂」など多岐にわたっているので楽しめます。人気のマイクロバブル湯は、気泡があふれています。
スポット名 | 深草温泉 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市城東区成育5-18-11 |
アクセス | 地下鉄谷町線「関目高殿駅」・今里筋線「関目成育駅」・京阪「関目駅」から徒歩2分 |
利用料金 | 大人(12歳以上)/440円・中人(小学生)/150円・小人(6歳未満)60円 |
営業時間 | 14:00~翌0:30 |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | ☎ 06-6933-3965 |
設置サービス | サウナ:〇 水風呂:〇 コインランドリー:〇 |
銭湯の情報を詳しく見る⇲ |
菊水温泉のアクセスは、鴫野駅・大阪城公園駅から徒歩8分です。大阪城の東に位置する中浜公園の近くにあります。路地をかいくぐったところにあるので見つけにくいかもしれません。煙突を目印にしましょう。
スポット名 | 菊水温泉 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市城東区中浜1-3-6 |
アクセス | 鴫野駅から徒歩8分 |
利用料金 | 大人(12歳以上)/440円・中人(小学生)/150円・小人(6歳未満)60円 |
営業時間 | 16:00~22:30 |
定休日 | 第3月曜日 |
電話番号 | ☎ 06-6962-2100 |
設置サービス | サウナ:〇 水風呂:〇 コインランドリー:× |
銭湯の情報を詳しく見る⇲ |
寿温泉のアクセスは、地下鉄谷町線「野江内代」駅から徒歩5分です。住宅街の中の狭い路地の奥にあります。見つけづらいので、煙突を目印にしましょう。見た目は、小さいですが中は広めです。フロント式のロビーで、休憩ができます。
スポット名 | 寿温泉 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市城東区野江3-15-9 |
アクセス | JR野江駅から徒歩5分・地下鉄野江内代駅から徒歩3分 |
利用料金 | 大人(12歳以上)/440円・中人(小学生)/150円・小人(6歳未満)60円 |
営業時間 | 月~土/14:00~24:00・日/6:00~24:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | ☎ 06-6931-9190 |
設置サービス | サウナ:〇 水風呂:〇 コインランドリー:× |
銭湯の情報を詳しく見る⇲ |
しきしま温泉のアクセスは、JR片町線放出駅から徒歩10分です。放出東2交差点のそばです。周りに温泉銭湯が集まっている場所にあります。白い建物で太めの煙突が特徴です。道路の反対側に立体駐車場があります。
スポット名 | しきしま温泉 |
---|---|
住所 | 大阪市城東区放出西2-7-15 |
アクセス | JR片町線「放出駅」から徒歩10分 |
利用料金 | 大人(12歳以上)/440円・中人(小学生)/150円・小人(6歳未満)60円 |
営業時間 | 15:00~24:00 |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | ☎ 06-6962-1836 |
設置サービス | サウナ:〇 水風呂:〇 コインランドリー:〇 |
銭湯の情報を詳しく見る⇲ |
広告